一般向けプラネタリウム
こども館の一般番組は全て、解説員がシナリオを書き、番組制作したオリジナル番組です。
前半は、解説員による「今夜の星空(生解説)」です。
新番組 「古代遺跡ミステリー~地上に刻まれた宇宙をさがせ!~」 2025年4月1日(火)~5月31日(土) | ||
---|---|---|
投影 時間 | 約50分 | |
内容 | 前半は、解説員による 「今夜の星空(生解説)」です。 対象年齢:小学生~大人向け たくさんの謎を抱いて 世界中に眠る「古代遺跡」。 古代の人々も、現代の私たちと同じように、宇宙を見つめていた―――。 さぁ、キーワードを頼りに、宇宙にまつわる「古代遺跡」を巡る冒険の旅へでかけよう・・・! 全天スクリーンに広がる大迫力の遺跡探しの世界旅行、 そして、タイムスリップのような古代遺跡の復元と現象の再現をお楽しみください! ※小さいお子様をお連れの方には、 キッズプラネタリウムをお勧めしています。 |
リバイバル 「南半球の星空に会いに~天の川の光と闇~」 2025年6月1日(日)~7月31日(木) | ||
---|---|---|
☆画像準備中☆ | 投影 時間 | 約50分 |
内容 | 前半は、解説員による 「今夜の星空(生解説)」です。 対象年齢:小学生~大人向け 南十字星を見に、青年は南へと旅に出る。 沖縄、赤道付近、ニュージーランド…。 憧れの南十字星や南半球のユニークな星座、 美しい天の川を見に、旅立ちましょう。 ※小さいお子様をお連れの方には、 キッズプラネタリウムをお勧めしています。 |
投影時間 | |
---|---|
火曜日~金曜日 |
15:50~16:40 |
土・日・祝日、長期休み |
15:50~16:40 |
-
利用料金や開館時間などについてはこちらをご覧ください。>>>開館時間、料金