天体観望会
①2/15(土) 【スターライトコンサート&スターウォッチング】
②3/8(土) 【プラネタリウム震災特別番組投映「星よりも、遠くへ」+特別観望会】
①【スターライトコンサート&スターウォッチング】
☆゜。*:.。.*゜☆゜。*:.。.*゜☆゜。*:.。.*゜☆゜。*:.。.*゜☆゜。*:.。.*゜☆゜。*:.。.*゜☆゜。*:.。.*゜☆゜*
※観望会の途中で、雲が多くなって星が見えなくなったり、雨が降った場合は、
途中で終了することがあります。ご了承ください。
市民シアターでの「コンサート」と、湘南台公園での「スターウォッチング」を楽しむスペシャルイベント!
星や月、宇宙がテーマの曲を中心とした生演奏のコンサート。
コンサートの後は、湘南台公園に移動してスターウォッチング!
望遠鏡で木星などの惑星や星雲、星団などを見てみませんか?
実際の空で、星座の見つけ方もお教えします!
日時 | 2025年2月15日(土) 17:30~19:30 開場17:00 |
場所 | スターライトコンサート 湘南台文化センター市民シアター ホール(藤沢市湘南台1-8) スターウォッチング 湘南台公園 (市民シアターそば) |
対象者 | どなたでも |
参加費 | 1人700円 4歳以上有料、4歳未満膝上無料 ※4歳未満でも座席を使用する場合は有料です。 |
申込 方法 | ■チケット販売 12月13日(金)9:00~販売開始! 販売場所 湘南台文化センター市民シアター受付 販売時間 9:00~17:00(月曜日、祝日の翌日は休館) ※市民シアター窓口での販売のみ。 ※こども館での販売はありません。 |
内容 | ☆17:30~18:30 スターライトコンサート 星や月、宇宙をテーマとした曲の生演奏 ☆18:40~19:30 スターウォッチング 木星・火星・すばるなどを望遠鏡で観望 ※スターウォッチングは、自由参加、自由解散です。 ■曇天・雨天で星が見えない時は、コンサート後に星のお話や宇宙クイズを行います。 ※中止にはいたしません。 出演者の紹介など、市民シアターのページはこちら |
お問合せ | スターライトコンサートに関するお問合せ:市民シアター 0466-45-1550 スターウォッチングに関するお問合せ :こども館 0466-45-1500 |
マップ |
駐車場 80台 湘南台文化センター地下駐車場
※混雑が予想されるため、公共の交通機関をご利用ください。
キッズボランティア参加者募集!
天体観望会の「キッズボランティア」を募集します!
参加者の案内をしたり、参加者が望遠鏡で星を見るサポートをしてみませんか?
★キッズボランティア申込方法:webフォームからお申込みください。
日時 | 2025年2月15日(土):湘南台公園 18:20集合、19:30頃解散 →キッズボランティア申込み期間:2025/1/15(水)~2/12(水) ※現地集合・現地解散です。 |
対象者 | 3年生以上の小学生、中学生、高校生。 ※夜の事業になりますので、小学生は保護者同伴でご参加ください。 |
申込方法 | Webフォームからお申込みください。 ※キッズボランティア申込みページです。天体観望会の参加申込みではありません。 ※申込み人数が多い場合は、受付を終了することがあります。 |
ボランティア内容 | ・参加者の案内 ・参加者が望遠鏡で星を見る時のサポート など ※望遠鏡の組立・操作、天体の導入はスタッフが行いますので、安心してご参加ください。 ※交通費は自己負担となります。ご了承ください。 |
問い合わせ | ご質問がありましたら、「こども館 宇宙劇場担当」まで、お電話にてお問合せください。 0466-45-1500 |
②【プラネタリウム震災特別番組投映「星よりも、遠くへ」+特別観望会】
☆゜。*:.。.*゜☆゜。*:.。.*゜☆゜。*:.。.*゜☆゜。*:.。.*゜☆゜。*:.。.*゜☆゜。*:.。.*゜☆゜。*:.。.*゜☆゜*
※観望会の途中で、雲が多くなって星が見えなくなったり、雨が降った場合は、
途中で終了することがあります。ご了承ください。
震災の夜の星にまつわる想いを集め、仙台市天文台で制作された番組を投映します。
投映後、こども館前庭にて天体観望会を行います。
望遠鏡で月、木星などの惑星や星雲、星団などを見てみませんか?
実際の空で、星座の見つけ方もお教えします!
日時 | 2025年3月8日(土) 17:30~19:45 開場17:15 |
場所 | 番組投映 湘南台文化センターこども館 宇宙劇場(藤沢市湘南台1-8) 特別観望会 こども館前庭・せせらぎ広場 |
対象者 | どなたでも ※年齢制限はありませんが、静かにご覧いただく番組です。 ※小学生以下は、保護者同伴でお願いします。 |
参加費 | 無料 |
申込 方法 | 2/26(水)9:00~電話予約開始 ※定員になり次第終了 |
内容 | ☆17:30~18:20 プラネタリウム震災特別番組投映「星よりも、遠くへ」投映 ☆18:20~18:40 当日観望する天体の解説、観望会の流れや注意の説明 ☆18:50~19:45 こども館前庭・せせらぎ広場にて特別観望会 ※特別観望会は、自由参加、自由解散です。 ■曇天・雨天で星が見えない時は、番組投映後に星のお話を行います。 ※中止にはいたしません。 |
お問合せ | こども館 0466-45-1500 |
マップ |
駐車場 80台 湘南台文化センター地下駐車場
※混雑が予想されるため、公共の交通機関をご利用ください。
キッズボランティア参加者募集!
天体観望会の「キッズボランティア」を募集します!
参加者の案内をしたり、参加者が望遠鏡で星を見るサポートをしてみませんか?
★キッズボランティア申込方法:webフォームからお申込みください。
日時 | 2025年3月8日(土):こども館前庭 18:30集合、19:45頃解散 →キッズボランティア申込み期間:2025/2/5(水)~3/5(水) ※現地集合・現地解散です。 |
対象者 | 3年生以上の小学生、中学生、高校生。 ※夜の事業になりますので、小学生は保護者同伴でご参加ください。 |
申込方法 | Webフォームからお申込みください。 ※キッズボランティア申込みページです。天体観望会の参加申込みではありません。 ※申込み人数が多い場合は、受付を終了することがあります。 |
ボランティア内容 | ・参加者の案内 ・参加者が望遠鏡で星を見る時のサポート など ※望遠鏡の組立・操作、天体の導入はスタッフが行いますので、安心してご参加ください。 ※交通費は自己負担となります。ご了承ください。 |
問い合わせ | ご質問がありましたら、「こども館 宇宙劇場担当」まで、お電話にてお問合せください。 0466-45-1500 |
令和6年度 天体観望会☆年間予定
※各回の詳細は、開催日が近くなりましたら掲載します。